
















最近、テレビ・コマーシャルを見ていて特に目立つのが、「ボールド」「レノア」「ソフラン」「ハミング」「トップ」などの、香りのよさを謳った合成洗剤のオンパレードですけど、これらに共通して配合されているのが合成化学物質の合成香料でありますことよ。
おもにガソリン・重油・軽油・灯油などを採ったあとの石油の絞りカスから、むしろ天然香料よりも匂いの強度な合成化学物質を作ってしまう人間の「化学の力」には、ハッキリいって舌を巻いちゃうほどなんでございますけどね。
アタシら、ココ・ボーテの関係者のほとんどは、すでに数年間にわたる修行?のオカゲで、化学合成香料を含めた有害化学物質を排除した生活を続けているワケですけど、そんな私たちがいつも街中で出会ってムセて卒倒しそうになるのが、この合成香料の匂いなんですよね。ほぼ「PM2.5」を凌駕するダメージといっても決して過言ではゴザイマセン。
どうにも厄介なのは、こういった合成化学香料に代表される有害化学物質というのが、なにぶん、まだ人間が使い始めてから数十年しか経っていないので、現代科学をもってしてもどの程度危険なのかがまだよくわかっていないことです。
環境ホルモンの疑いが強いパラベンにしても、確実に環境を破壊し続けている合成界面活性剤にしても、それらがどう人体を蝕んでいるかの因果関係がハッキリしないという理由だけで、使用が規制されることもなく野放し状態になっています。何度も申し上げますけど、私たち現代人は、自らのからだを使って人体実験しながら生活しているモルモット状態にあります。
さて、そういった有害化学物質をめぐる諸問題について警鐘を鳴らす本が、21世紀になって陸続と発刊されています。その嚆矢はなんといっても「買ってはいけないシリーズ」(『週刊金曜日』ブックレット)ですが、最近も本屋さんでちょっと面白い本を見つけたのでご紹介しておきます。それが「騙されてはいけない広告コピーカタログ」880円
(晋遊舎ムック)です。

この本は有害化学物質だけをターゲットにしたものではなくて、世の中に蔓延しているさまざまな「広告のウソ」を告発している本です。私たちがふだん、広告やコマーシャルを見ていて感じる疑問やワダカマリが、ページをめくるたびに解消されていく目からウロコの1冊。ウソをついてまで売りたい商品の広告塔となっている有名タレントたちへの好感度が、ガラガラと音を立てて崩れていくことウケアイです。
まさに現代の美容業界は、知られると都合の悪いことは一切言わない業界で、この本が指摘する「『言わない』という嘘」で満ちあふれています。でも、それをそのまま疑問を持たずに受け入れている、「バカの壁」の存在も決して忘れることはできません。
「化粧品さえ使っていればキレイになっているはずだ」「エステティックにさえ通っていれば美人になっているはずだ」「健康食品さえ飲んでいれば健康になっているはずだ」、そういった何の根拠もない固定観念を捨て去ることこそが、世の中から有害化学物質をはじめとした経皮毒を一掃するいちばんの早道だと私たちは思っておりますのヨッ。
|

★2013年3月27日/「今だけNEWS」に「『金時しょうがの力』の販売を開始しました」を追加/「ココ・ボーテ グループ本部ショッピングサイト」に「金時しょうがの力」に関する情報を追加
★2013年6月24日/「究極のフェイシャルエステ」のページを作成/「トップページ」に「究極のフェイシャルエステ」へのリンクバナーを追加/「ブランチ専用ページ」に「『究極のフェイシャルエステ』ミニポスター」を追加
★2013年10月8日/「トップページ」「ネットショップ」に「ヘナ関連商品価格改定のお知らせ」を追加/「ココ・ボーテ グループ本部ショッピングサイト」のヘナ関連商品の価格を改定/「ココ・ボーテ取り扱い商品一覧」を改訂
★2013年11月2日/「トップページ」「ネットショップ」に「謹告」を追加
★2013年11月16日/「トップページ」「ネットショップ」の「謹告」を削除
★2014年1月24日/「トップページ」に「アニマルミッション@西武園ゆうえんち」を追加
★2014年2月14日/「トップページ」の「アニマルミッション@西武園ゆうえんち」を削除/「トップページ」にCD「もしも… 〜消え逝く命を前に〜」のチラシ・PDFファイル・PV動画へのリンクを追加
★2014年3月28日/「トップページ」に「料金改定についてのお願い」を追加/「商品情報」の価格を改定/「ブランチ専用ページ」の各商品宣材PDFの価格を全面改定
★2015年2月3日/「トップページ」に「料金改定についてのお願い」を削除
★2016年1月1日/「ココ・プライド2016年カレンダー」を追加
★2016年7月18日/「ココ・ボーテ グループ本部ショッピングサイト」の一部商品を入れ替え/「ココ・ボーテ取り扱い商品一覧」を改訂
|
.gif)
【注意】
この下のボタンを、
クリックすると、
なんだか人生、
どうなってもいいような、
音楽が流れますので、
くれぐれもご注意下さい。

 |
|


私たちは17年前(1998年4月)、
「Pride of nude
face」(素肌に自信を持てること)をコンセプトに、
東京都東村山市本町1丁目21番7号に、
エステティックサロン〈ココ・ボーテ〉を開店しました。
●
私たちがエステティックサロンを始めるきっかけとなったのは、
1人の女性としてのささやかな疑問でした。
「なぜ人間は化粧をするの?」
「エステで高いお金を払っているのになぜ効果がないの?」
「毎日洗顔してるのにちっともキレイにならないのはどうして?」
「肌にいいはずの化粧品でどうしてトラブルが起きるの?」
そんな“?”が積もり積もって研究するうちに、
単なる想像に過ぎなかった理想の店〈ココ・ボーテ〉が、
不思議なことにいつの間にか現実化していったのです。
●
新聞・雑誌・テレビ・インターネットなどが生み出す、
玉石混交の情報の洪水状態のなかに私たちはいます。
エステティックに代表される美容の世界には、
「?」の情報がウヨウヨしています。
私たちココ・ボーテグループは、
美容に関するみなさんの疑問を解決するために、
日夜正義のために戦っているのです。








ココ・ボーテ グループ本部
株式会社ココ・プライド
エステティック事業部
http://www.coco-beaute.com/
〒189-0014 東京都東村山市本町3-5-36-405
TEL&FAX.042-395-9293

(C)2004 Copyright COCO PRIDE CO.,LTD. All rights
reserved.
株式会社ココ・プライド出版事業部 COCO PAPYRUS
Illustrated by Queme&Yoko
Shimada





|